歯科衛生士の1日BLOG
加須市馬内のウッド歯科です。
今回は歯科衛生士の1日を紹介します!
8:30 までに出勤
タイムカード押し着替えます。
8:30 掃除と準備
掃除はみんなで。お掃除表にその日の担当する掃除場所が決まっています。
9:00 午前診療
診療補助、歯周病の治療、小児歯科治療、検診を行います。日によって違いはありますが、3〜5人担当します。
担当患者さんも増え、診療補助を行うことは少なくなりました。
ウッド歯科では成人初診の患者さんは60分のお時間をいただき、カウンセリング、レントゲン、口腔内写真、歯周病検査、説明、歯石除去を行います。
検診の時間は年齢、歯数、内容によって違いはあるのですが、その患者様に合わせて30〜60分の間で、治療時間を担当衛生士が自分で決めることができます!
12:30 お昼休み
12:30〜13:50までお昼休みです。
14:00 午後診療
午前と同じく、歯周病の治療、小児歯科治療、検診を行います。5〜6人の患者様の担当をします。 月に1度外部のDHトレーナー濱田先生に来ていただき診療をカットして、研修を受けています。
17:30 終業
片付け・掃除をして1日の勤務が終わります。
18:00 帰宅
着替えをすませタイムカードをきって帰宅します。